ライフスタイル

ほうじ茶とコーヒー「キャシー流ほうじ茶のススメ」

ライフスタイル

こんにちは。
ほっと一息する時間が好きなキャシーです。
今日は、最近はまっているほうじ茶の楽しみ方をお伝えします((^∀^*))
 

緑茶から簡単にほうじ茶を作ってみよう!

お茶の時間って、いろんな楽しみ方がありますよね。
キャシー流は、手間暇かけて自分好みのものを作って楽しむってこと。
ほうじ茶を作るところからです♪
ほうじ茶をわざわざ買わなくても、いつも飲んでいる緑茶から作れますよ!
 

緑茶を煎る

ほうじ茶 作り方
まずは、茶葉を煎りますヽ(*゚∀゚)ノ
フライパンで煎ってもらってもいいのですが、うちはストーブを使います。
もう春めいてるこの時期に投稿するものでもないような気もしますが、うちは今飲んでいて、この楽しみ方を紹介したいな〜って思ったので、今日書いちゃいます!w
ストーブの上で煎るので、ケースを作ります。
アルミホイルを小皿にあてて、型をとります。
ほうじ茶 作り方
こんな感じに簡単にちょっと深い入れ物ができます。
 
そこに、お茶っぱを入れます(もちろん緑茶です)。
ほうじ茶 作り方
普段飲み慣れていないと、お茶っぱの量ってわからなくないですか?w
うちは、だいたいティースプーン一杯で一人分で計算しています。
これは二人分の量です。
 
お茶っぱを入れたアルミホイルをストーブの上に置きます。
ほうじ茶 作り方
まぜまぜ。。。(〃 ̄∇ ̄)σ
煎る時間はお好みで!
あんまり香ばしくなく、緑茶に近いほうじ茶にしたい人は、ささっと半分の量が色が変わるくらいまで。
香ばしいのが好きなんだよね〜!っていう人は、全部の葉っぱがしっかり色が変わるまで。
苦ーいのが飲みたい!って言う人はあえてこがしちゃってもOK!
 
ほうじ茶 作り方
これが煎った後のお茶っぱです(アルミホイルの上で写真撮るの忘れてティーポットに入れちゃいました)。
うちの好みは、とりあえず全部色が変わるくらいまで、って感じかな。
今日は、ちょっとこげちゃったところもありました〜。
 
さぁ、それでは、このお茶っぱでお茶をいれましょう♡
 

お湯の温度で変わる味を楽しもう!

緑茶もそうですが、お茶はお湯の温度によって味が変わります。
お湯の温度は、お茶の種類によって違うのですが、そもそもそれはオススメの温度だっていうだけであって、自分の好きな味に合わせた温度を見つければそれでいいと思うんです。
例えば、玉露は40度〜60度でいれるんですが、うちは緑茶の「甘さ」がすごく出ているものは、苦手です。
だから、玉露は苦手だと思っていたけど、同じお茶を80度でいれた味はとてもおいしかったです。
お茶自体の味はもちろんですが、そのお茶に合う温度っていうのは、自分で見つけるものだと感じています。
それもまた楽しみの一つ。
 
高温で入れれば渋さが出ます。
低温で入れれば甘さが出ます。
 
うちは、普段飲むときは、どのお茶も80度くらいでいれるのが好きです。
でも、それも気分によります。
お茶の味を味わいたいと思うときは、少し低くして70度、60度でもいれます。
 
好みの温度を作るには、飲み物を入れるカップが二つあると便利ですヾ(´▽`*
 
お湯の温度は入れ替えると10度下がります。
ほうじ茶 作り方
沸騰したお湯を、湯のみに入れると90度になります。
飲む分量も計れるのでちょうどいいよね!
 
90度のこのお湯を、急須やティーポットに移す時にさらに10度下がります。だから80度。
(80度より低く温度設定したい人は、さらにもう一つ入れ物を用意して、移し替え続ければ10度ずつ下がっていきます)
 
 
ほうじ茶 作り方
きれいな色でしょー♡
見た目よりもけっこう香ばしい香りがします。
香りが写真で伝えられないのが残念です。
 
できあがったお茶は、急須から湯のみにいれるので、飲む時には70度になります。
あったかさも感じられて飲みやすい温度ですよーん♪
しかも、湯のみに一度お湯を入れているので、湯のみ自体があったかくなっているので、中身も冷めにくい!
 
ほうじ茶って香ばしいから、お湯の温度はそもそもそんなに気にすることでもないんだけど、やっぱり高い温度でいれるとちょっとうちには苦いんだよね。
自分で作るといろんなところで調節できるから、いいよね!
 

コーヒーとほうじ茶

タイトルに書きましたが、コーヒーとほうじ茶。
コーヒーも焙煎するじゃん?だからね、煎りたてのほうじ茶飲む時って、なんか似てるんだよね。
香ばしさが心地よいっていうか。
癒される。
コーヒーも抽出温度で味が変わる。
 
うちの中では、日本のコーヒーって感じ。
ほんと、焙煎時間と抽出温度、飲む器によって味が変わってくる。
 
ほうじ茶 作り方
煎る前のお茶っぱ(スマホ用のマクロレンズで撮ったよ)。
 
ほうじ茶 作り方
煎った後のお茶っぱ=ほうじ茶。
 
コーヒーもいいけど、たまにはほうじ茶を楽しんでみてはいかがでしょうか?(^^)
ぜひ、自分の好みのほうじ茶を作って飲んでみてください♪
 
今日も、読んでくれてどうもありがとう。
Thanks, Cathy
 
追伸
あとね、お茶を煎ると、消臭にもなるよ!
家で焼肉とかやった後に、ホットプレートで最後にお茶を煎ると部屋の匂いが取れます!
まー、部屋がお茶を煎った香りになりますが。。。(笑)
あとねあとね、今日の写真は一切加工していません♪ありのままの色をお伝えしました〜!
あとねあとねあとね!
二杯目飲むときは、1回目のやつに高温のお湯をいれてます!そうすると二杯目もおいしく飲めますよ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました