HP制作

リニューアルサイト切り替え作業手順【さくらレンタルサーバー内での変更】

作業メモとして自分がわかりやすいようにブログに残しておきます。参考にしたサイトのURLも貼っておきます。

advert

準備

準備1

3つのファイルをバックアップ

バックアップしておくのはもちろんだけど、結局全体をバックアップしても、復旧のやり方わかんなくなったりするので、それとは別に以下3つのファイルをダウンロードしておく。

さくらレンタルサーバー→ファイルマネージャー→✅ファイル選→⬇️ダウンロード

  • index.php
  • .htaccess
  • wp-confing.php

切り替え作業

切り替え作業1

新サイトのWordPressにログイン→設定→一般

  • WordPressアドレス(URL)変更なし
  • サイトアドレス(URL)変更 旧サイトのURL

→保存

※エラーが出るけどOK

切り替え作業2

さくらレンタルサーバー→ファイルマネージャー

(もしくはFTP作業)
FTP作業を行う場合、なければFileZillaをダウンロードして使えるようにしておく

旧サイトドメイン直下のディレクトリにある2つのファイルを削除

  • index.php
  • .htaccess

✅ファイルを選択→右クリック→削除

※旧サイトWordPressサイトを表示すると404エラーが出るけどOK

新サイトのWordPressディレクトリにある2つのファイルをコピーして、旧サイトドメイン直下のディレクトリへ貼り付け

  • index.php
  • .htaccess

✅ファイルを選択→右クリック→指定の場所に複製→ファイルを選ぶ→OK

→以下のファイル・フォルダ等は既に存在しています。
.htaccess
index.php
上書きしますか?

→はい

旧サイトドメイン直下の「index.php」を編集

require( dirname( __FILE__ ) . '/wp-blog-header.php' );

この部分のカンマの後にスラッシュと新サイトのディレクトリ名を入力

require( dirname( __FILE__ ) . '/○○○○/wp-blog-header.php' );

確認作業

旧サイトのURLにアクセス→新サイトが表示される

ここまできていればリニューアルサイト切り替え作業終了

参考サイト

作業するのに参考にしたサイト

WordPressサイトのリニューアル方法 | 京都のホームページ制作会社|株式会社ウェブロード
ホームページのリニューアル、何から手を付けたら分からない…という方はこちらの動画をどうぞ。リニューアル前の整理事項をまとめてお話しています。ドメイン・サーバーの設定方法はこちらリニューアルにあたって、サーバーやドメインの知識は非常に重要にな...

↑ほとんどここに書いてありました。ただ、Xサーバーでの情報なので、管理画面などの画像はXサーバーでした。

【さくらサーバー】リニューアルで別のディレクトリ(フォルダ)で作成したWordPressサイトを差し替える方法
さくらサーバー 公式サイトはこちら WordPressサイトでさくらサーバーを利用し、同じドメインでのの引っ越し方法を紹介します。新サイトをさくらサーバーのディレクトリで作成後に、今のWordPres

↑さくらレンタルサーバーでの切り替えだったので管理画面など参考になりました。ドメイン直下への切り替えではなかったので、この方法をすべて使うのが怖かったので、↑↑の記事をメインに参考にしました。

FTPサーバー接続情報の確認方法【レンタルサーバー別】 | TERUBLOG
「レンタルサーバーにFTP接続したい」「FTP接続するために必要な情報と確認方法が知りたい」本記事では、レンタルサーバー別にサーバへのFTP接続情報の確認方法について説明します。

↑FTPサーバーにつなぐときって何入力するんだっけ?ってことで、さくらレンタルサーバーのことを載せてくれてたので、参考にさせてもらいました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました