こんにちは。
自由業で生きています、キャシーです。
結婚した今でこそ、外で作業する時間減りましたけど、独身のときは「カフェ」で仕事すること多かったですね。
コワーキングスペースを利用したこともあったんですが、雰囲気が苦手で、カフェですることの方が多かったです。
そんなうちが、これはめちゃ居心地のいいコワーキングスペースだなぁ。
と感じた「ならまち創房」のことを今日は書きます。
新しいのでとてもキレイ
2018年8月にオープンしたばかりなので、外観、内装ともにとてもキレイです。
というか、ここは、新築のお家の一階のテナント。
だから、もうね、めちゃ綺麗。
オフィスオフィス感もないので、なんだかそこも好き。
通い続ければ、なんか家に遊びに行くみたいな感じです。
席の種類
オープン席
うちが気に入っているのは、このオープン席。
入り口入って右側です。
イスが2種類あります。
カフェ系か、オフィス系か。
うちはカフェ系に座ることが多いです。
電源タップが4つと、USBポートが2つ。
USBポートがあるとか、めちゃ便利。ありがたいなー。
うちは、ノートパソコンと、パソコンクーラー持っていったので、USBポートにクーラーさせて助かりましたー☆彡
オープンスペースの席は全部で6個。
一応、横はしきられてますけど、向かい合わせに人がいたらちょいいやかもなー。
というのと、友達と来たら、向かい合わせでもいいかもなーと。
ちなみに、うちは、旦那さんと来て、向かいに座って利用しています。
(ちなみに横の仕切りは移動して前に置いてもいいそうです)
ブース席
こちらがブース席。
入り口入って左側です。
ブース席は2個あるんですが、イスは全てオフィス系です。
ブース席は、オープンスペースと違って、いろいろと充実しています。
そもそも机が広いのですが、
ホワイトボートがあったり、
荷物をかけられるようになっていたり。。。
VIP待遇感はんぱないです(笑)
定期契約する方は、こちらの席を使ったら、自分だけの空間になりそうです。
もちろん、通常使用もできます〜(料金割高)。
ちなみに、オープン席と同じ、電源が用意されてます。
環境設備
Wi-Fi環境
入店すると、席札をもらいます。
この席札の裏にWi-Fi番号が記載されています。
それを入力すればWi-Fiも無料で使用できました!!
カフェだと、Wi-Fiがなかったり、弱かったり、接続切れたりってあります。
コワーキングはネット環境が整っているのがいいですよね。
図書館利用
なーんと、本も借りることができます。
画期的なシステムで、スマホのアプリで借りられるみたいです。
WEBやデザインの関係の本が結構ありました。
実用書なので、そっち系の人は利用しやすいと思われます。
うちは、デザインの本だけ、少し見ました〜。
まー、でも、借りて帰るほどでもないかなと。
ただ、個人的には、本のある空間は好きなので、嬉しいです。
熱湯も出るウォーターサーバー
これ、便利ですよね。
おいしいお水はもちろん、あっつあつのお湯も出ます。
つまり、
ドリップコーヒーとか持ってくれば、あったかい飲み物も飲めます。
紅茶とか、コーヒーとかいいですよね。
もちろん、プラス料金はかかりません。
(ドリップコーヒーは別ですけどw)
料金
外で仕事するにあたって、重要な項目の一つ、料金。
うちだったら、ハーフのオープン席の1000円かな。
うちはよく、モスで作業してましたけど、
だいたい飲み物頼んで入って、途中食べ物の誘惑により食事してました。
カフェだと誘惑されますからねー。
まー、いい休憩にもなりますけどね。
どんどん料金かさんだ記憶(笑)
Wi-Fi使えて、電源、広い机、きれい、のみもの、長時間座っても疲れづらいイス。
まー、この料金は妥当かなーと思います。
高くもなく、安くもない、とうちは感じました。
支払い方法
なーんと!!!
うれしいーーーヽ(*゚∀゚)ノ
クレジットカードが使えます!!!
こういうとこって結構、現金なんですよね。
クレカ使えるのまじありがたい♪
もちろん、現金もOKですよ!
その他
オープン席の壁に、ホワイトボードがありました!!
しかも、動くやつじゃなくて、埋め込まれてます!!
新築でこの施設入れたことの利点だろうなー。
スペースのしての貸し出しもしているようなので、勉強会、イベントなどで利用したい方はお店に問い合わせしてみてください〜☆彡
マイナス点
近鉄奈良駅から10分かからないくらいですけど、歩きます。
コワーキングスペースといえば、駅チカ!というイメージがあるので、そこはちょい不便かなと。
でも、
お店に行くまで商店街を通るので、そこを歩くのも結構楽しい。
「ならまち」にあるコワーキングスペースの特権でしょうか。
以外と歩くのは苦になりませんでした〜。
あと、もうひとつ。
オフィス!という感じではないので、場所が少しわかりずらいかなーと。
でも、そこもわかっているからなのか、
目印にのぼりが2箇所立っていたので、すぐわかりました。
グーグルナビで歩きながら向かっていたら、のぼりがあったので、「おお!ここか!」となりました。
気になる点はそれくらいかな。
なぜ居心地がいいのか
コワーキングスペースって、うちが今まで使ったことある場所は、窓からの光がなくて電気のみだった。
ここは、大きな窓があるので、光が入って心地がいい。
個人系なので、オーナーと仲良くなれる。
うーん、仲良くなれるっていうか、個人でやってるお店って、店主さんの人柄大事じゃないですか。
優しいですよ。気配りもしてくれるし。
こんな風に写真とって遊んでも、怒られませんでした(笑)
あとは、前述しましたけど、
新築のお家の一階のテナントなんですよ。
なので、オフィスと家を合わせた感じですね。
オフィスオフィスはしてないとこが、うちは好きなんだと思います。
ま、あとは、本のある空間。
椅子のことも考えてるってとこかな。
あと、クーラーがついてて寒かったんですが、言ったらすぐに止めてくれました(笑)
木曜日のもくもく会
実は、このスペースで、定期的なイベントも開催しています。
イベントというか、勉強会みたいな感じのしっとりしたものですが。
以前、うちも参加しましたけど、とってもいいですよ。
関連ブログ:ならまち創房「木曜のもくもく会」に参加してきました!【コワーキングスペース】
しかも今のところは無料でやってくれてるし(2018年10月17日現在)。
もくもく会はホームページのイベント欄でも確認できますよ。
「奈良ひとまち大学」学生特典
なーんと!!特典を利用すると2人で来ると、1人分無料!!
すごくなーいヽ(*゚∀゚)ノ
詳しくは▶︎▶︎▶︎https://naramachi-craft-space.com/archives/284
奈良ひとまち大学についてはコチラ。
授業という体験ワークみたいなものに参加すると、学生証がもらえるそうです!
店舗詳細
まとめ
「ならまち」ならではのコワーキングスペースだなーと思います。
ここでの利用方法としてのオススメは、まず「もくもく会」に参加して、店主さんと知り合う、お店の雰囲気を知る→定期的に利用
って感じかなーと。
個人的にはクレジットカードでの支払いOKがよかったですねー。
あと、光とイス。
毎回行くたびに、ならまちを散策したり、奈良観光もちょこっとしたり。
関連記事:中学生以来の奈良観光をした感想。
行くたびに奈良が好きになります。
ちょっと観光すると、インスパイアされて、いいアイディアも浮かびます。
これは、市街地のスタバやモスで作業してたら起きないことだと思います。
いい時間を過ごすことができるので、ほんとにオススメです。
ぜひぜひ、利用してみてください♪
ではでは。
Thanks, Cathy
追伸
オーナーのよしさんは、親身に相談のってくれます。
海外で仕事をしていた時期もあり、視野も広いです。
進路関係悩んでいたり、何か最近悩みがある人は、お兄ちゃん感覚で相談しましょう(^^)
コメント