個人事業主

確定申告の書類作成した感想「初めてはわからないことだらけ」

確定申告 初めて 個人事業主

こんにちは。
個人事業主として活動しています、キャシーです。

 

やってきました、確定申告の時期。

いや、待ってました。

 

「キャシー」として活動していくことを、改めて決めたのが去年の1月。

その時から、確定申告というものを来年にはしないといけない。

という気持ちでいました。

 

尊敬している友達の一人、よしさん。

確定申告をしたことあると言っていたので、教えてもらいました!!

 

確定申告

よしさんの経営している、「ならまち創房」に行って教えてもらいました。

机があって、教えてくれる人がいて、環境は最高。

ありがたいなぁー。

関連記事:奈良のコワーキング「ならまち創房」過ごしやすくてオススメ!

 

よしさんは、ネットのクラウドサービスを利用しているとのことでした。

うちは、アナログだけど、紙ベースのものを直接提出予定だったので、そちらに記入。

 

活動のための経費などは1年分すでにアプリでこまめに入力してあったので、助かりました。

関連記事:個人事業主お助け!「Taxnote」アプリで確定申告の悩みとはおさらば!

 

そこに記入してあったものを写すだけなのかな?

と思ったら大間違い。。。

 

まず、そのアプリに記入した仕分けが、間違っていたものがありました。

名称を変更したりして、まず、その記入内容が正しい状態にしました。

 

それを今度は、紙に記入。

 

そこまで終われば、ゴールはすぐ!

と思いきや、なんやかんやでまだやることがあって。。。

 

え?これは?

これは?自分にあてはまるの?書くの?書かないの?

 

よくわからない項目もあり、そこは、聞ける人がいるのがありがたい。

それでもわからないものは、よしさんがグーグル先生に聞いてくれて。

よしさん、だんなさん、うちの3人で話すことによって、あやふやな部分が解決していく。

 

あと、何より助かるのが、よしさんの具体例でした。

「例えば、こういうやりとりがあって、この状態になりました。

そういう場合は、大抵こういう感じになるんだよ。」

といった具合に教えてくれるので、なるほど!と思って納得できます。

納得できると先に進めるタイプなので、まじ感謝。

 

そんなこんなで、開始から3時間。

書類作成が無事終わりました。

 

* * * * * *

 

「確定申告?簡単簡単、大丈夫!」

と言っている友達もいましたが、やはり想像通り最初は難しいなーと感じました。

何がどの分類の費用なのかを考えること、どこまでが経費なのか、そういうのがわからない。

書類を書くぞ!と思っても、どこから記入していいかわからない。

そもそも、書面見てもめんどくさそうでやる気にならない。

 

経験者(よしさん)に教えてもらいながらやったほうがいいなーと改めて思いました。

自分だけでやったらわからないことが出てくる→調べながらやる→正解がわからない→ストレス→確定申告が嫌いになる。

と負のスパイラル。

 

今回やってみて、うちは確定申告は、やったほうがいいなぁと思いました。

うちは好きな作業でした。

自分の事業が1年間でどれくらい稼げたのか。

自分の所得が1年間で一体どれだけだったのか。

 

結論、赤字でしたけど、それでも現状を知ることは楽しいです。

しかも、赤字でも困らないこともわかったし、赤字だから不幸、黒字だから幸せではないんだなって思いました。

赤字なのに、うちは不思議と幸せです。

 

やはり、お金というのは「道具」であって、それを使う側の問題なんだなと。

 

うちの事業は赤字のスタートとなりましたが、10年先をみてはじめたことなので、悪くないスタートかなーと感じています。

 

来年の確定申告も楽しみです。

 

確定申告の書類の作り方は、また別でブログ書こうと思っています。

来年自分がまたやりやすいように♪

 

書類を提出しに行って無事に通るといいなぁ〜(^^)

 

Thanks, Cathy

 

追伸

確定申告は非常におもしろく、あーこれもっと昔からやっておきたかったなぁーって感じました。

自分が1年で使ったお金の流れがわかるというのは、非常に楽しいです!!

お父さんと電話でたまたま話しをしたので、確定申告したんだよっていうこと伝えたら、「俺が45歳くらいでやったこと、お前はもうやってるのか〜、そう考えるとすごいことだ」と言っていました。

アパレルで働いていたときは、確かに、会社の人がやってくれていたことでした。

こうやって、なんでも自分でやる、というのは勉強になっていいなーと感じています。

人それぞれだと思うけど、自分のことは自分でやる、それはうちに向いているんだろうなー。

 

 

▼経費は1年間このアプリに記入してました!無料アプリです(^^)v

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました