こんにちは、自分LIFEやってます、キャシーです。
今日は、私の英語環境について書きます。
私は英語を学ぶのが好きだし、英会話を楽しんでします。
でも、以前は英語なんて大っ嫌いでした。
私は、中学生で英語の授業が始まりました。
最初、アルファベットを書くのは楽しかったのですが、
その後の文法に入り出して、すぐに嫌いになりました。
その時、私が思ったことは、
「海外になんて行かないから、英語なんてできなくていいや。私は一生日本にいる。」
そう思って、授業がわからなくても気にしない、とりあえずテスト勉強だけして、その時だけ対応するっていう感じで学んでいました。
なので、中学卒業するときも、さっぱり英語わかりませんでした。
高校生になり、考え方が変わるわけでもなく、同じ方法で対処していました。
先生との出会いというのもあると思うのですが、
中学の先生はとにかく優しい先生で怒らないし、授業も淡々としていました。
ただ、授業の始めに毎回英語の曲を歌うので、それのおかげで歌える歌が今でもあります。
高校の先生は、授業の仕方がとにかく苦手な先生でして、より英語が嫌いになりました。
関連記事:おもしろい授業の特徴<具体例あり>
そんな私がなぜ今、こんなにも英語が好きなのかというと、ニュージーランドへワーキングホリデーへ行ったからです。
高校2年半ばくらいから進路を決め始めますよね?
そのころからいろいろ学校見たりして。
そして私は3年生のときに、おもしろい職業を見つけました。
それが「オーペア」という仕事でした。
それは海外での仕事でした。
家に住み込みで、子供の面倒をみたり家事をするというものです。
そのことについてサポートしてくれる会社があって、
私は高校3年生の時、その会社の資料を取り寄せて、実際に会社にも行って、申し込みをして、卒業後ニュージーランドで働くことになりました。
英語はもちろん全然話せませんでした。
でも、そのオーペアという仕事がどうしてもしたかったので、挑戦しました。
英語の面で不安なことも会社の人に話をして、
まー、だからといって、日本人の家で働くわけではないので、
働いているうちに必要な英語は覚えるようになりました。
その時に、英語って嫌いだったけど、英会話って楽しいなって感じました。
こういう時って、こんな風に言うんだ。
英語が嫌いだった私でも、生活で使っている人たちと関わることで、嫌いだった気持ちがどんどんなくなりました。
でも、当時はまだまだ、英語に対して後ろ向きで、
「私は仕事をしにきたから、英語の勉強をするつもりはない」
という気持ちがあり、環境を生かして前向きに勉強したりしませんでした。
図書館へ行っては日本語の本を読んで、
土日の休みの日は日本人と絡んで、
携帯でのメールもローマ字読みで送っていました。
そんな中、出会った日本人の友達に影響されて、
最低限外出したときに使う英会話などは教えてもらったり、
ペラペラしゃべれる友達を見て、刺激をうけたりはしました。
そんなこんなで、私は仕事を終えて半年で帰国。
帰ってきた私は、今度はディズニーシーで働き始めました。
そこでも、まさかの英会話を使う環境が待っていました。
シーには世界中からやってきます。
キャストの中には、英語がすごくできるっていう人のほうが少なくて、私の日常会話程度の英語でも頼られることがありました。
「海外のゲストさんだけど、対応できる人?」
っていう感じで。
案内や説明をすることは大変ではないので、そう言う時は案内を担当させてもらうことも結構ありました。
そんな感じで日本でも英会話に触れている間に、やっぱり英会話って楽しいなっていう思いが強くなりました。嫌いだった気持ちはいつのまにやらなくなってました。
日本に帰ってきてから、英会話をする環境っていうのはほぼない。
だからこそ、ディズニーでのそういう時間は懐かしさと楽しさを感じました。
抵抗感がなくなってからは、私は英語がすごく好きになりました。
英語の歌もかっこいいなって聞くようになったし、意味も気になるようになりました。
英語の本にチャレンジしたりもしました。
アパレルで働くようになって、
こんなブログ記事を書いてたこともあった。
今では、好きなYouTube見て、英語に触れる時間を作ってます。
英語を好きになるかどうかっていうのは、結局環境作りなんだと思う。
自分の好きな人が英語使ってたら、英語も好きになる。
そして、自分が頑張ってしゃべった言葉が、日本語をしぇべれない人に通じた時の嬉しさ。
私は日本語しゃべれる人に対して英語喋るのは好きじゃないです。
だって、意味なくない?日本語でしゃべれるわけだから。
でも、日本語しゃべれない人には、どうしても英語が必要になってくる。
英語、私は大好きです。
私が最近よく見てる英語関係のYouTubeを最後に紹介しますね。
華音チャンネル。
かのんちゃんは日本人で、ロンドンに在住している女の子。
だから、日常の動画は日本語だけのときもあるけど、友達や店員さんと話すときは英語。
日本との文化の違いとかもたくさん紹介してくれて、そういうの知るのも楽しい。
さらには、やっぱり、オリジナル字幕が最高。
英語を丁寧に訳すことしか学校では習わないけど、実際はこんな感じだよなってうちも思う。
この動画も好き。
ドラマチックで内容もすごい。
こんな風に外国の店内の様子とか見るのも楽しい。
耳が英語楽しんでいるうちに、英語も好きになる。
そして、私がよく見ているチャンネルもう一つ。
矢作とアイクの英会話。
英会話のコントっていう、めっちゃおもしろいの。
楽しんでるのに、英会話も楽しめちゃう。
なんで私がこのチャンネルすごい好きかっていうと、めちゃくちゃ私自身もニュージーランドで使った英語が出てくるのよね。
そうそう、よくこれ使うよなーって。
“I got it”
なんてほぼ毎日家の子供から聞いてた言葉。
しかも、これ、使うときの場面によって、言う時のテンションが違うっていうか。
けっこう何にでも使ってた。
悲しそうにも言えるし、嬉しそうにも言える。万能。
Q&Aにも答えてくれる動画もあって、それもめっちゃ勉強になるの。
Q&Aどれ見てもめっちゃためになるよ。
ぜひ、いろいろ見てみてください。
私はためになるって言いながら、爆笑してお腹抱えながら見てます笑
もともと、矢作さんが好きなのもあるけどね!
この2つのチャンネル登録しとけば、
いつでも見れるので、
それってつまり環境を作ることの一つ。
ぜひぜひ、登録おすすめします☆彡
あとね、音楽関係だと、この方。
Sungha Jung
ソンハくん。韓国人のフィンガーピッキングギタリスト。
普段はギターで弾いた音楽あげてるんだけど、YouTubeLIVEするときがあるのね。
その時、前半に曲どんどん弾いて、後半にチャットに対しておしゃべりするの。
そのおしゃべりは、英語で聞かれたことには英語で返してるん。
何話してるか気になるから、頑張って聞きとろうとするんだよね、自分が。
好きなアーティストが英語使ってるっていい。
しかも母国語韓国語やから、日本語でそのあと説明とかももちろんないし、ライブだから字幕もない。
英語の勉強ってどこからもほんとできる。
ギターの音色が好きな人にはおすすめなので、ぜひ登録してみてちょ!
こんな感じかな。
誰かの役に立つといいなぁ〜。
Thanks, Cathy
コメント