イベントに参加した感想

日本一のランチ会で見つけた夢を叶える7つの鍵

日本一のランチ会 夢を叶える方法 イベントに参加した感想

日本一のランチ会に参加して学んだことを文字化しました。
ぜひ読んでください(^^)

KEY1 文字化をする人は夢を叶えられる

「文字化」という言葉を知っていますか?

文字化とは自分の思っていることを文字に興すことです。

 

成功哲学の本というのは世の中にたくさん出てます。

自己啓発書も、ビジネス書も、どの本にも書いてあることがあります。

それが、「書く」ということです。

 

日本一のランチ会の主宰者の横川さんは、ランチ会の時に、必ず文字化の話しをしてくれます。

日本一のランチ会に最初に参加したときに、強烈にインパクトがあった言葉がこの言葉でした。

 

「文字化」

 

紙に書け、という人はいても、

文字化しろ、という人は今までいませんでした。

 

うちは、日本一のランチ会に初めて参加した日、あったことを家で文字化しました。

やっぱり紙に書くのが好きだったので、お気に入りの文房具で紙に書いたのを覚えてます。

午後一で帰ったので夕方には書き終わってました。

 

このときのうちには、夢もなにもなくて、むしろ夢なんてもったって叶わない、そうやって思って生きている人間でした。

でも、文字化に意識して生き始めたことで、夢を見つけるようになったし、それを夢として持つようになったし、夢を語るようになったし、夢は叶うんだって信じられるようになった。

 

そして、文字化したことによって、夢が叶いました。

自分がいつか。。。と思っていた、大好きな作家さん喜多川泰さんの話しを聞いて作った曲を、喜多川泰さん本人の前で演奏する、というもの。

それを夢として掲げるようになり、語るようになり、持ち続けるようになり、そして夢を叶えました。

 

ただの一読者であったうちが、ベストセラー作家である喜多川泰さんと対談をして、演奏をさせてもらいました。

それは全て、文字化をして、行動をして、そこでいろんな出逢いがあったからです。

別にうちが強運の持ち主だったからでも、努力家だったからでもありません。

 

文字化をしている人も世の中には多いです。

ですが、文字化に「意識」を置く事で、さらに文字量や、質にもこだわるようになって、自分が変わっていくんです。

 

だから、文字化してみてください。

 

何をしたらいいの?

きっと分からない方もいるでしょう。

そんな方にとっておきの方法を教えます。

 

「しあわせ」

と紙に書いてください。

 

そして、そのしあわせについて思うことや、でてくるワードを一つでも二つでも書いてみて下さい。

 

そうやって、自分の回りにある言葉を一つずつ文字化していくことで、人生は変わります。

 

「日本一のランチ会」について、今までどれだけ文字化をしてきたか。。。

うちは、そのおかげで大分人生が変わってしまったようです。

もちろん、いい意味で(^^)

 KEY2 報連相をする人は夢を叶えられる

報連相をする人は夢を叶えられます。

 

え、そんなのこと?って思うかもしれませんが、本当です。

 

夢が叶う状態というのは、どういった状態か知ってますか?

喜ぶ人が大勢いるということ、その夢が叶うことで笑顔になる人が大勢いいるということ。

「喜びを生み出すこと」が夢を叶える方法の一つなんです。

 

さて、日常で喜びを生み出すことに一番いい方法があります。

それが、報連相なんです。

 

報告、連絡、相談。

 

とくに報告が大切です。

 

「ごはんを作ってくれてありがとう」

ごはんを作ってくれている人に報告していますか?

 

「今日は会社でこんなおもしろいことを教えてもらったんだ」

すてきな学びを他の人にシェア(連絡)していますか??

「今度こどもの参観日があって私は参加できないんだけど」

できないことがあったら、相談していますか?

家庭内での報連相、友達との報連相、尊敬している人との報連相。

そしてもちろん仕事場での報連相。

言いそびれちゃったな、ってこともあると思いますけど、こんな時代に生きているんだから、メールで一言、「お弁当作ってくれてありがとう。これを食べて午後もがんばるね」って報告、できますよね。

 

自分が夢にむけて頑張ってるときには、いろんな人に出逢います。

その時その時にいろんなアドバイスをもらいます。

そして、ささいなことでも実行したら報告するんです。

教えてくれた人へ報告します。

そうすると、相手の笑顔にもつながります。

そしてだいたいの場合、アドバイスをくれる人というのは、報告すると次のアドバイスをくれたりします。

その繰り返しです。

やった結果どうでした、こうでした、っていう報告をすることで、また次の行動へのチャンスへとつながっています。

報告をしなければ、自分の中で行動して終わりです。

報連相っていうのは、夢を叶えるだけでなく、日常生活をより幸せに生きる為にあるすてきなものだとうちは思います。

笑顔の増やし方。

それが報連相です。

 

うちは、この言葉を26歳まで知らずに生きてきまして、日本一のランチ会に参加したときに初めて教えてもらいました(笑)

社会人になってそんなことも知らないのかよって感じですけど、知らないものは知らないんです。

そんなとこでかっこつけて生きてもしょうがない。

わからないことはわからないときちんと言って、知っている人に教えてもらうか、自分で調べるかするしかない。

 

日本一のランチ会で報連相の意味を教えてもらったときは、そこまで大切なことだと思ってませんでしたが、

今になって思うと、すごく大事なことだなとわかります。

 

教えてもらったことがわかるまでには、時間がかかることもあるな~と思いますが、

こうやって自分で理解できるようになると一生忘れることはできないな~と思います。

 

報連相、やってないなー

っていう方は、ぜひやってみてください。

やれる場所はたくさんありますよ(^^)

 

 KEY3 愚直に生きる人は夢を叶えられる

愚直に生きていますか。

うちは愚直に生きています。

 

愚直ってなに?

 

この言葉をうちは日本一のランチ会で教えてもらいました。

 

それは、

愚かな程、正直に、実践。

 

素直に生きる、とか、正直に生きるとかいろいろありますよね。

でも、うちが教えてもらった言葉は、愚直という言葉で、

しかも、今になってわかるんですけど

 

「実践」することが大事なんです。

 

思うことは誰にだってできます。

くだらないなーって思ってやらない人多いと思います。

どんなにくだらないと思っても、やってみたいなって思う事があるなら、実践あるのみです。

愚かでいいんです。

自分の心に正直に。

正直のレベルは、愚かな程。

そして実践です。

 

それだけで夢って叶うんです。

 

「あったらいいな」で「夢」になって

それが実現することが「夢が叶う」です。

 

あったらいいながあると、情報が集まってきます。

引き寄せの法則や、アンテナをはるとかそういうことです。

そして、それを実践していきます。

 

うまくいかないこともあるでしょう。

でも、情報っていうのははんぱない集まるので、だんだんいろんなことが見えてきます。

そして続けていれば、夢が叶う日がやってきます。

 

うちは歌を歌うときに夢を語りました。

どうすれば喜多川泰さんの前で歌が歌えるかなんて考えたことはありませんでした。

ただただ、「歌いたい」と思ったから、語り続けました。

そうしたら夢を叶えてくれる人に出逢ったんです。

 

愚かだと思いませんか?

なんにも調べてなかったんですよ。

どうすれば演奏できるかということは。

 

でも、正直だったんです、喜多川泰さんの前で歌いたいということに対して。

それでいて何もしていなかったわけではないんです。

言いまくってたんです(笑)

夢は紙に書いたり口にするだけで叶うって言う言葉を信じていたから、それを実践していました。

 

うちは、夢を叶えることができたのは、間違いなく、愚直に生きるようになったからです。

 

どんな夢でも叶います。

愚直に生きる人の前では。

 

KEY4 お金をあるものに変える人は夢を叶えられる

お金持ってますか?笑

お金ってないと不安になりませんか?

きっと多くの人がなると思うし、うちもなります。

ならない人はほんとにすごいなーって尊敬します。

 

でもお金って、

価値が変わるって知ってますか?

 

明日から1万円が1円の価値になるよってなったらどうします?

うちは、もうほんとなんも買えません。

でも、多分生活できると思うんです。

そこまで困らないかなって。

まー死んだら死んだでいいかなとも思ってますし。

 

今日と同じ明日が来ると思って人は生きてます。

でも、そんな決まりはどこにもないんです。

お金の価値が変わってしまう日だってないとはいえません。

 

うちのおばあちゃんの教えてくれた言葉で

「1万円札は枕にもならない」

という言葉があります。

 

言葉のまんまなんですが、一万円札は枕にして寝ることもできないんです。

そのままではなんにもならない紙切れだってことなんです。

 

お金っていうのは道具なんです。

だから使うものなんです。

使わずにとっておいても意味がないんです。

 

お金っていうのは、価値が変わります。

でも、お金っていうのは「価値が変わらないもの」にも交換することができるんです。

 

それが知識と技術と出会いです。

 

知識を身につければ優しい人になれます。

技術を身につければ強い人になれます。

出会いが多い人は感謝する人になれます。

 

優しくて強くて感謝の心がある人は

必ず夢を叶えることができます。

 

一万円札は枕にもなりません。

 

本を買ったり、音楽を聞いたり、映画を見たり、話を聞きに言ったり、行った事のない高額のパーティーに参加してみたり。

価値の変わらないものに、ぜひ変えましょう!

 

うちは、日本一のランチ会に参加するとき、立ち上げた事業を閉めて、全財産5000円。

その全財産5000円で日本一のランチ会に参加しました。

結果、価値の変わらないものに変える事ができました。

それはとても5000円では買うことのできないものばかりです。

 

一万円札を枕にしようとしていませんか?

一万円札は枕にもなりませんよ(^^)

 

KEY5 自己紹介ができる人は夢を叶えられる

自己紹介っていうのは自分のためにあるものじゃないのを知ってますか?

自己紹介って自分の為にするんじゃないことを知ってますか?

 

日本一のランチ会のメインといえば、大きく分けて二つ。

ゲストスピーカーのおはなし。

そして18秒自己紹介。

 

自己紹介のことをすごく学べる場所です。

なかなか自己紹介のことについて教えてくれる人というのはいなくて、うちは、日本一のランチ会に参加したときに初めて教えてもらいました。

自己紹介っていうのは、自分を紹介することです。

それは合っているとおもいます。

 

でも、自分はなんの為に紹介するんでしょうか。

紹介するその先には何があるんでしょうか。

 

「私はこんなことができますよ、私と関わるとあなたはこうなりますよ」

 

っていう、目の前にいる相手に、ちょっと先の未来をみせることなんです。

これを読んでくれている方、自己紹介をして、その相手に「未来を魅せる」ことができますか?

自分が相手のお役に立つために、何ができるのか。

それをわかった人が、自己紹介ができるんです。

 

うちは自己紹介のこと、全然わかっていなくて、衝撃的なことがいっぱいでした。

ランチ会で宿題が出されて家で考えても全然浮かばない。

うちは、誰にどんなことができるんだろう。

自分ができることってなんなんだろう。

一番誰のお役に立てるんだろう、誰の役に立ちたいんだろう。

 

成功した人、夢を叶えた人は、自己紹介が簡潔です。

自己紹介をできる人は、夢を叶えられます。

 

だって、そうですよね?

笑顔を増やすために自分ができることがわかっていて、

且つそれを出逢う人に伝えているということになるので、

どんどん笑顔を増やすことができるんです。

 

笑顔の数は夢へとつながっています。

 

自己紹介。

おざなりにしてませんか?

世界を一つにするには、世界が平和になるには、まずは自己紹介。

うちはそう思うんです。

 

KEY6 行動している人は夢を叶えられる

日本一のランチ会の主宰者である横川裕之さんに報告する度に言われた言葉がありました。

「それはキャシーが行動してるからだよ」

うちが自分自身を好きになれるようにという意味もあったのかもしれない、自信をつけさせるために言ってくれた言葉なのかもしれない。でも、横川さんはウソは言いません。

行動したからこそ、夢が叶いました。

 

日本一のランチ会に参加して、夢を叶えた人や、やりたかったことを実現した人は、うちだけではありません、他にもたくさんいます。

 

そういう人は、

ほぼ間違いなく行動をした人なはずです。

 

これはどんな夢を叶えた人でもそうだと思います。

 

行動なくして夢は叶えられません。

ゴールはむこうからやってこない。

ゴールは走らなければテープをきることはありません。

 

走れば転ぶことだってありますが、転んだら起き上がってまた走ればいいだけ。

どんなに足が遅くても走っていればゴールテープをきれます。

うちは、足が遅いことにコンプレックスがありましたが、そんなうち自身ゴールできなかった経験は一度もありません。

 

行動するとなぜ夢が叶うのか。

 

それは前に進んでるから、ということだけではありません。

 

「行動した」という「夢に一歩近づくために頑張ったんだ」という小さい小さいものかもしれないけど、「自信」がつくんです。

自信がつくっていうよりも、自信をもらえる、っていう表現のほうがわかりやすいかもしれません。

行動を起こせば起こすほど、自信がもらえます。

自信がいっぱいもらえると「自信がつく」になります。

自信がつくとぶれなくなります。

ぶれなくなったらゴールまで走るのは一人だってできるようになります。

 

ぶれずに一人でも走り続ける覚悟さえあれば夢は絶対叶います。

 

「どうせ無理」

「お前になんかできるわけがない」

という言葉を耳にすることはありますか?

うちはほぼありません。

 

行動をしている人というのは

「応援するよ」

「あなたならできる気がする」

そうやって言われます。

 

なんで無理そうに思われるのか、なんでできなさそうに思われるのか、それは行動をしていないからなんじゃないかなとうちは思うんです。

行動している人は応援されるようになって、夢も叶いやすくなります。

そして、行動し続けることで、夢は叶うんです。

 

行動をしている人はまちがいなく夢を叶えられます。

 

KEY7 足りないものがある人は夢を叶えられる

足りないものがある人だけが夢を叶えることができます。

足りないものがある人が、足りないものがある人と出逢うことができます。

そして夢を叶えられるようになってます。

 

だから、足りないものがある人はそのままで大丈夫です。

 

足りないからこそ夢を持てます。

足りないからあったらいいな、なれたらいいなと思えます。

 

夢がある人生は命が輝きます。

 

夢がない人は持ってください。

夢は必ず見つかります。

足りないものがある人の中には必ずあります。

自分の心の中に深く潜ると必ず夢を見つけることができます。

 

今から2年9ヶ月前。

立ち上げた事業を閉めて、費やした300万近くのお金が返ってくることもなく、所持金5000円。

26歳の冬でした。

ちょうどそのタイミングで、強引に誘われた謎の会にその全額5000円を費やして参加することに。

それが、日本一のランチ会でした。

人生終わったな、と思いました。

「失うものなんて何もないしな」とやけになっていたのかもしれません。

足りないものだらけというよりも、もはやなんにもない。

なにも出来ない自分がいました。

ランチ会の開始時間には遅刻する。

自作のCDを買ってもらいたいっていうことを言う勇気がない。

ワークショップにも懇親会にも参加するお金がない。

そして、夢を語ることもできす、人を笑わせることもできず、知識もなく、ただただ、なんにもできない自分がいました。唯一できたことといえば、ギターを弾いて歌を歌ったことくらいでした。

 

そんな中で、主宰者である横川さんに大切なことをいっぱい教えてもらいました。

そしてそこでたくさんの出逢いがありました。

夢を持っていなかったうちが夢を持てるようになり、

その夢を仲間に語れば本気で応援してくれました。

夢に向けて行動したことによって自信を持つようになり、

奇跡的な出逢いがあり夢を叶えることができました。

 

うちはこれからもこの7つの鍵を使って、どんな扉も開いて進んでいきます。

そして夢を追い続ける人生に、夢を叶え続ける人生にします。

 

夢は叶います。

夢は諦めなければ必ず叶います。

あなたの夢が叶うことを心から応援しています。

 

あとがき

どうも、7つめの鍵まで読んでくれた方どうもありがとうございます。読書はあとがきから読むキャシーです。だからうちはあとがきを書くのが好きです(^^)

このタイトルははじめ、「日本一のランチ会が教えてくれた夢を叶える7つの鍵」でした。でも、教えてもらうのに鍵って変じゃない?って思って、

鍵といえば。。。見つけるだ!

ってことで、自分が鍵を探したという設定で、「ランチ会で見つけた」とタイトルに入れました。

これも文字化の成果です。

どうだったかな~。

うちは、今まで物語形式では書いたことはありますが、このようにまとめたことはなかったので、結構大変でした。

いつもはただわくわくしてじゃんじゃん書いていたんですが、

ああ、どうやって書いていいかわからないなーって1つ目にすごく時間がかかりました。

書いていくと最後はいい感じに7だったので、ラッキーだなと思いました。

 

いろんな想いをぎゅっとつめて書きました。

最初のランチ会のことだけではありません。

今まで7回参加した中で(2015.11.6時点)感じたこと全てをまとめました。

一番インパクトがあったのはもちろん一番最初で、ゆっきー(横川裕之さん)に教えてもらったことでした。

そのことがどれだけ夢につながっているか、ということは今になって、よりよくわかるようになったからこそ文章に興すことができました。

当初のうちは、すげーーー!!くらいでしたから。。。(笑)

 

日本一のランチ会でのゲストスピーカーの話で感じたこと、その人達がとっていた行動。

そして参加していた人達でどんどん成功していった人達のとっていた行動を見て、自分との共通点を探して思う事などを文字化しました。

そうすることができたのは、埼玉主催ということがなければやることはありませんでした。

うちは、がんばらない性格で、期限がないとやろうとしません。

夏休みの宿題もいつも夏休み最後の週に必死にやっていました。

だから、今回、開催日という期限があるからこそ、まとめることができました。

主催をさせてもらうことに心から感謝です。

 

これを読んでくれた方と日本一のランチ会でお会い出来ることを心から楽しみにしています。

読んでくれてどうもありがとう。

 

Thanks, Cathy

2015.11.6

 

あとがきのさらにあとがき

今回、改めて7KEYのことを、新しくしたブログに載せました。
その際に、いくつか訂正しました。
自分の書いたものを時間を経て読むと、客観的に見れるので、直した方がいいところははっきりとわかります。
こうやって、自分の書いてきたものをこのブログに載せたい、と強く思っていたし、文字化もしていました。
やりたいことが一つできたことが、嬉しく、これもまた「小さい自信」をもらえました。
自分が感じていたことをまとめるという作業は、ちょっと時間のかかることでもありましたが、改めてこうあって読むと、すごく大切なことばかりです。
書いてよかったなって本当に思います。
これを読んで日本一のランチ会に参加してくれる人がいれば、それは最高に嬉しいです。
これを読んで今から自分にできることを行動してくれる人がいれば、それも最高に嬉しいです。

今日も、読んでくれてどうもありがとう。
Thanks, Cathy

うちは日本一のランチ会が大好きです。
なので、これからも日本一のランチ会のことは情報として発信していきます。
→日本一のランチ会情報その他

コメント

タイトルとURLをコピーしました